「いのち」を学ぶ子どもたち・FILE7

「こけけの森」の授業
からだで秋を感じとる

学級通信・第40号(通算第1119号)より





13日の生活の時間,「秋を探そう」の学習でこけけの森に行きました。
 さっそく,「柿をちぎって食べよう」ということになり,食べさせてみると,「初めて食べた!」という子が二人いて,びっくり。…これが低学年担任のおもしろさです。
 その後,五感を使っての秋探しの学習。森の中で横たわり,静かに意識を集中させてくれました。

★きみ
 わたしは,こけけの森でかきを食べました。かんじたことは,五こありました。一こめは,とりの声です。「ぴよ,ぴよ」と声がしました。二こめは,かきです。かきのかわは,かたかったです。三こめは,はっぱです。わたしがはっぱをさわりました。

★たも
 わたしが耳でかんじたのは,とりのこえを耳でかんじました。あとは,風で,木がさやさやしているのも耳でききました。くろいちょうちょも目で見て,さいしょはくろいとんぼだと思っていました。
けど,くろいちょうちょでした。
 かきもたべました。たべたことがなくて,おいしいのかわからなかったけど,たべたらおいしかったです。
 ねたとき,ちくちくしました。かが,足とかをさしました。かきのにおいがしました。はちもとんでいました。

柿をちぎって食べる★たか
 わたしは,こけけの森にいって,さいしょにかきをたべました。そのかきのあじは,さいしょたべたときは,にがかったです。でも,たべてるうちに,あまくなりました。そのあとは,ねころぶところをさがしました。みつけたときは,かきのあじがにがかったです。でも,おいしかったです。
 ねころんだら,とりのなき声や,人の声がきこえました。においは,はっぱのにおいがしました。手ではっぱをさわったら,さらさらしていました。とってもたのしかったです。

★かき
 こけけに行きました。かきをたべました。おいしかったです。くさがちくちくしてて,ちょっとわらいそうでした。空がきれいでした。とりの声がきこえました。

★くけ
 こけけのもりにいきました。こけけのもりでかんじたことは,かぜとむしのこえでした。あと,かきをたべました。すごくおいしかったです。あと,かにさされました。すごくかゆかったです。あと,目ではそらが見えました。

★たあ
 わたしは,こけけの森に行ったら,さいしょにかきをたべました。かわもたべたけど,たべたらかわがにがかったです。つぎは,いいばしょをみつけてねました。日があたって,あったかかったけど,はっぱでせなかがちくちくしました。でも,目をつぶってねると,風ではっぱがシャキシャキと音がしました。あと,ことりのなき声がしました。はっぱの色は,はるとちがって,きいろやちゃいろの色になっていました。風がふいたら,はっぱのにおいがしました。

★なか
 ぼくは,こけけの森にいって,まず,かきをたべました。ぼくは,三こたべました。ぼくが,さいしょにたべたかきのかわは,にがかったです。
 そして,ぼくは,てっぺんでねました。そして,木はがさがさしていました。かぜのおとがしました。ぼくは,かえってくるまでかきをたべました。においは,くさのにおいがしました。いろは,ちゃいろです。

★ばり
 わたしは,こけけのもりにいきました。そして,むしのこえやはっぱのことです。そして,まだまだあります。もういえないくらいおおいです。そして,かきもたべたり,ねたりしました。ともだちが,かきのたるをなげました。わたしは,うれしいです。そして,いっぱいねるんじゃないとかんがえたら,いつのまにかねていなかったのです。わたしは,ふしぎでした。そして,においもしました。

★たゆ
 わたしは,秋をさがすので,かきをたべました。あまかったです。こけけの森でねころんで,秋をかんじました。おもったことは,ねてたときにとりのこえがきこえてきました。チョンチョンとか,キューとかきこえてきました。いろんなとりのこえがしたので,がっきみたいにおもいました。
 コオロギとか,いっぱいいました。木がいっぱいあったなかで,おもしろいなまえの木がありました。ネズミモチという木がありました。はっぱをさわったら,がさがさのはっぱとつるつるのはっぱをさわりました。
 楽しかったです。

★みり
 今日,こけけのもりにいきました。そして,ぼくはあきをかんじました。なんのあきをかんじたかというと,きれいだなあとながめがいいなあとかんじました。
 あと,かきをたべました。とてもおいしかったです。虫の声は,せみの声がしました。