1988年度・明和小学校5年4組の部屋

運動会 音楽発表会

わたしが,教師になって初めて担任した子どもたちの部屋です。
今のわたしの「生き方」を決定的に方向付けてくれた子どもたちでした。
彼らなくして,今のわたしは存在しません。

Last update 2006/09/23


■友だちの輪■

教え子のみなさんの今を紹介していけたらいいなあ。みんな,メールで連絡下さい。

【由紀子さん・2003/02/01】
こんばんは!今年初のメールです。
久しぶりに先生のホームページを見て,新しく過去の教え子たちが書ける欄を見つけて,嬉しかったんですが,5年4組は,集まらないだろうなぁなんて寂しくなってしまいました。
少し前にFせいこちゃんが,書き込みしたんですね。すごい懐かしいのと,5年4組のクラスの歌を思い出しました!学生生活で,あんなにみんなで歌ったクラスの歌は,あの曲だけですから。
今度3月1日から8日間,鹿児島に戻ります。その時,5年生3学期に録音したテープを聴いてみようかなって思います。そして,いつか,5年4組のみんなに会えたら嬉しいな。
 
3学期は忙しい時期ですね。病院の患者さんも,インフルエンザが増えてます。先生,体には気をつけてくださいね。また,メールします。今回は仕事中にみんなでとった写真を送ります
★村末より
 やったー。教え子からの画像添付メール第1号!由紀子さん,ありがとう。
 
東京で,看護婦さんとして働いている由紀子さん。やっぱり,小さい頃の面影はちゃんと残っているね。頑張りやさんだったから,患者さんたちのために一生懸命働いてくれていることでしょう。自分自身の健康管理にも十分気を付けて!
「5年4組の歌」(作詞・5年4組/作曲・F聖子)は,近日中にこの部屋にアップすることにしよう。
 では,鹿児島に帰ってきたら連絡してね。再会できるのを楽しみにしています。

 旧5年4組のみんな,このページに辿り着いたら,連絡下さいね。