〜送っていただいたみなさん,ありがとうございました〜

その1(渡邊善彦@本宮まゆみ小さんから)
ホームページ見ました。
今まで,大仏づくりの実践は何度か見たことがありますが,やはり迫力がありますね。
しかも,10人ぐらいのクラスでの製作と言うことで,一人ひとりが大活躍できたのではないでしょうか。


■その2(蔵満逸司さんから)
奈良の大仏作り
子どもたちにとって忘れられない学習だと思います
きれいに写真がとれていますね
ていねいなホームページづくり参考になります
私も6年で,先日水墨画を描きました
明日はお茶会です
  

■その3(種村 エイ子さんから)
大仏づくり見せてもらいました。
すごいですね。たった四人であれだけ描いたなんて!新聞紙をつないでなんてアイディアもすごい。
テレビや写真でしか見ることのない大仏の大きさを実体験できたことと思います。
かこさとしさんの『ならの大仏さま』(福音館)の本を思いだしました。古い本ですが,鹿児島県立図書館にはあるようですよ。


■その4(福島県・本宮まゆみ小6年生のみなさんから)

住吉小学校の六年生のみなさんへ
 四時間もかけて,大仏を作ったなんて,すごいですね。新聞紙を480枚もどこから集めたんですか。このように,大きなことをみんなでやりとげるなんて,すごく立派とおもいます。私達も,何か大きなことをやりとげてみたいと,つくづくおもいました。(麻衣)

住吉小学校の六年生のみなさんへ
 あんなに大きな大仏を,あんなに少ない人数で,よくできましたね。それだけ,みんなで,協力しあったということが,ホームページをとおしてよくわかりました。とても,すごいなあとおもいました。(真樹)

住吉小6年生のみなさんへ
 私は,写真(ホームページ)を見てびっくりしました。大仏の大きさは,知っているけど,本当に見たことはありません。だけど,あの写真を見ると,「あんなに大きいのか〜」と, 関心してしまいました。私もやってみたいな〜と,思いました。でも,私達の学校には,体育館がないので(今つくっています!)造ることができません。残念です。(莉菜)

達矢さんへ
 宿泊研修は楽しかったですか? 僕も行ってみたいです。屋久島は美しい所ですね。うらやましいです。 (正浩)

まみさんへ
 大仏を実物と同じ大きさに作るなんてすごいと思いました。大仏の手もすごくでっかいのに書くのはたいへんだとおもいました。(奈々)

美穂さんへ
 大仏,つくったんですねすごいですね。体育館でつくったんですか?それぐらい大きい大仏を描いたなんて本当にすごいですね。一度生で見てみたいです。(広美)

大輔君へ
 ホームページ見ました。一番最初に目に入ったのは,大仏を作ったっていうのがあったのでそれを一番最初に見ました。それをずっと見ていたら大輔君のがありました。それを見てああ大仏を生でみたいと思いました。(尚広)

美穂さんへ
 大仏を実物の大きさで描いたと聞いたときは,びっくりしました。写真を見たら,本当に描いてることがわかってすごいな〜とおもいました。十二人だけで四時間しかかからなったから,一生懸命にやっていたことが分かりました。(幸菜)

真美さんへ
 大仏作りすごいですね!右手をかいたそうですが,自分の背より大きな手…。すごく大変そうですね。私だったらへばっちゃいます。 (綾乃)

住吉小学校の六年生のみなさんへ
 大仏すごいですね。新聞紙四百八十枚も,集めるのたいへんだったんじゃないですか?私は,このホームページをみて,大仏を作ってみたくなりました。 (梓)

勇矢君へ
 君は,あんなにデカイ大仏を作るなんてすごいです。 (淳)

住吉小学校のみなさんへ
 大仏造りは,楽しかったですか。私達も 最近大仏の勉強をしました。 住吉小のみなさんのように,大仏造りはしませんでしたが大仏の勉強は,たのしかったです。(彩佳)

一輝君へ
 ぼくは,朋明です,新聞紙480枚もつかって大変でしたね。たて16メートル,横11メートルもある大仏を作ってすごいなぁと思いました。

康浩くんへ
 大仏づくりは,たのしかったですか。新聞を四百八十枚もはったなんてとってもたいへんだね。中指がふといのはもんだいだなぁ。でもできたんでしょ,すごい。(智行)

真美さんへ
 大仏作りほんとにたいへんでたね。中指なおりましたか。じゃぁがんばってください。(由起子)

六年生のみなさんへ
 ぼくは,大仏作りを見て,すごいなぁと思いました。3,4,5,6,校時を使って,新聞紙に書くからです。(晃一)

六年生のみなさんへ
 大仏を書いた480枚もどうやって集めたのか知りたいです。あんな大きい大仏を12人でよく書けたなあと思いました。(純平)

真美さんへ
 はじめまして。私は,「周子」といいます。よく「しゅうこ」と読まれるのですが,「ちかこ」でーす。新聞を何百枚も使うなんてすごいですね。四時間もかかって作るとできたときに,すごくうれしかったでしょう。それに,みんなで協力してつくったのでよかったですね。 また,メールを交かんしましょう。

真美ちゃんへ
 大仏づくりたいへんでしたか。私たちも大仏の学習をしたけれど大仏づくりは,しませんでした。体育館のどれくらいうまりましたか。4時間かけてできてよかったね。(絵里香)

大輔君へ
 大仏づくり大変でしたか?つかれましたか?がんばりましたね。ぼくたちも大仏の勉強をしましたが,大仏づくりはしませんでした。だからください。(エッ!)うそです。それじゃあさようなら(瑶)

 ぼくは佳太です。大仏作りはどうでしたか。新聞紙480枚使うなんてすごいですね。僕たちも大仏の勉強をやりました。それを作るなんてすごいですね。では,また。メールで会いましょう。さようなら〜。(けいた)

こんにちは。
 ぼくは,まゆみ小6年2組大樹です。6年2組でも奈良の大仏の学習をしてきました。その中で,大仏を作ってみよう!と考えるのは大たんだと思います。それを新聞紙でも実行してみたことは,すばらしいことです。みんなでがんばって作ったんですねー。うまくできたでしょうねー。これからもよろしくおねがいするです。   勇矢君へ   大樹より

みんなへ
すごいね,大仏を作るなんて,思いもしませんでした。ぼく達は,教科書とビデオで調べていました。(貴浩)

美穂さんへ
 大仏を作るなんてすごいー。人数が少ないのに大きな大仏を!新聞紙もってくるのに大変,作るのにも大変だったんでしょ。私も大仏作りたいな。(沙織)

 六年生のみなさんこんにちは。ぼくは本宮まゆみ小学校六年二組の卓(すぐる)です。大仏作りなんてたいへんでしたね。僕達も大仏のことを調べましたが大仏を新聞紙で作るなんてだいたんなことはしませんでした。僕達もやってみたいです。

大きさに紙に書くなんてすごいと思いました。紙も四百八十枚つかってたいへんだったでしょう。大仏のことも書いてあってとても勉強になりました。(晃司)

まみさんへ
 こんにちは。私の名前は松浦礼奈です。四百八十枚の新聞紙に,実物大の大仏を書くなんて,とてもすごいと思います。とても私には,できそうにないです。それなのに三時間ぐらいでかくなんてすごいというよりも,すばらしいです。(礼奈)

達矢くんへ
 あんな大仏を作ってすごいねあんな大きいものおつくっつてすごいね。(裕士)

大輔君へ
 三,四,五,六時間もつかってすごいねこれからもいろいろがんばってください。(崇弘)

 住吉小のみなさんへ
 みなさん,こんにちは。わたしは,この間休んでしまったので,自己紹介します。わたしの名前は,大沢芳絵です。特ちょうは,いつも,かみを,二つにむすんでいるところです。
 それにしても,大仏すごいですね。わたしたちも,作ってみたいです。

成菜ちゃんへ
 はじめまして成菜ちゃんたちが作った新聞の大仏は,とても上手でしたね。たての長さ横の長さが体育館の大きさくらいあるなんてビックリしました。新聞紙を何枚も使いあつめるのがたいへんじゃなかったですか?四時間もかけてつくったなんてすごいですね。それでは,さようなら。(藍)

成菜さんへ
 住吉小学校では大仏作りをしたそうですね。実物はこんなに大きいものだとはちょっと思いませんでした。材料も新聞紙約四百八十枚も集めたと聞いた(見た)のでびっくりしました。ではさようなら…。(ひかる)

竜二君へ
 こんにちは。私の名前は,神野藤です。「かみのふじ」とか,読まれているんでしょうが,本当は,『かんのとう』です。ぶっとんだ名前で,すみません。さて!竜二君達が,つくった,大仏は,すごいですね。実物大だなんて!では。簡単な文章でごめんね★ ばいばい!

真美さんへ!!
 大仏を作るのは大変でしたか?私も作ってみたいです。(なつみ)

竜二君へ
 僕は,優です。こっちでも奈良の大仏は,やったけど作るなんてびっくりですぜ。(笑い)ほんとにすごいと思ったよ。(優)

真美さんへ
 私は,大仏を4時間もかけて作ってすごいと思いました。それに,新聞紙を何百枚もつなげたり,筆で大仏の絵を書いたりして,写真で見ると,とても上手でした。(美保)