| WELCOME TO MY HOMEPAGE | SINCE:2000/05/21 Last Update:2025/10/12 |
||||
〜村末勇介の教育実践ノート〜 |
(ぼちぼち更新予定です…) (村末のお遊びYouTubeチャンネル) |
「子どもの“いのち”に寄り添う仕事〜教室で物語が生まれる〜」を出版しました。 |
|||
| ここは,琉球大学教員(元公立小学校教員)・村末勇介の仕事部屋です。「輝け,君のいのち!」をテーマに,日々の教育実践・研究にとり組んでいます。 | |||||
| ■琉球大学教職大学院教職実践講座・村末研究室■ 29年間の小学校勤務を終えて,2016年4月から琉球大学教職大学院で働いています | |||||
| ■教育実践資料の部屋■ 指導案集/雑誌等論文一覧/お薦めリンク集/ブックガイド/研究ノート/コマ−シャル | |||||
| ■学級づくりの部屋■ 学級通信セレクト/実践記録・論文/学習指導案/教材 | |||||
| ■子どもの瞳が輝く教育実践資料館■ 教科等教育実践資料館/養護教諭の実践資料館/教師の大技・小技館 | |||||
| ■知己くんの「いのち」に学ぶ部屋■ 神経芽細胞腫という小児がんと闘い,小学1年生で亡くなった西村知己くんの「いのち」に学ぶ部屋 | |||||
| ■村末学級HPタイムカプセル2000〜2015■ 小学校教員時代の村末学級のHPです | |||||
| ■「天までとどけ」の子どもたち交流の広場■ 過去の村末学級の子どもたちが交流するための部屋 | |||||
| ■エッセイ(いろんなところに書いた原稿集)■ 新聞や雑誌等に書いた小さな原稿を載せていきます | |||||
| ■教育実践研究サークルの部屋■ わたしが所属する研究サークルのHPです | |||||
| ■たのしみながら「いのち」を学ぶ部屋■ 子どもたちと一緒に作った「いのち」の学習のための三択問題集です | |||||
| ■子どもの世界を覗いてみよう■ 子どもたちのたのしい世界を楽しもう | |||||
| ■プライベート■ 私のプロフィール/家族のページ | |||||
| ■掲示板■ ■教え子と保護者のための掲示板■ ■メール送信■← |
|||||
|
|
|||||
| このHPやわたしの実践を紹介いただいた雑誌・テレビ・新聞 |
雑誌等連動資料 ■日本作文の会編 「作文と教育」2013年9月号(本の泉社)の補足資料 |
||||
|
|
|||||
| ★お断り★ | |||||
ダビング等の希望にはお応えしておりませんので,あしからずご了承下さい。 |
|||||
|
|
|||||
| ■ | |||||