■学級づくり■  ■教育実践資料■  ■サークル案内■  ■Sumi6 ROOM■  ■知己君の「いのち」に学ぶ部屋■  ■PRIVATE■

 

 先週の月曜日,瀬下秀市さんをお招きして,五・六年生合同の「とびうお」(総合的な学習の時間)の授業を行いました。題して,「父ちゃんが語る,住吉の漁業」です。
 今年の「とびうお」は,これまでもご紹介しましたように,〈わたしたちのすむ町,すみよし〉をテーマに,いくつかのグループに分かれて調べ学習に取り組んでいます。今回の授業は,その中のテーマの一つである「住吉の漁業」。Mさん・Dさんグループは,初め「住吉の産業」ということで調べ学習をスタートさせたのですが,途中で軌道修正し漁業に絞ることにしました。瀬下さんの話は,住吉という地域を知る上で,きっとカギになってくるものと考え,全員による特別授業として位置づけました。
 特別授業のまとめは,これからMさんとDさんが形にしてくれると思いますので,それを待つことにしますが,瀬下さんは子どもたちの準備した質問一つ一つにとても丁寧に答えて下さいました。子どもたちも,よく知っているYさんのお父さんなので,リラックスして再質問を出してくれたり,なかなか鋭い質問を投げかけてくれたりしました。中には,「漁師になりたい」と感想を書いてくれた子もいます。「海を大切にしたい」と書いてくれた子も。
 瀬下さんは,「住吉の漁業」に関しての知識ばかりでなく,子どもたちに大事なあったかいメッセージを手渡してくださいました。
 瀬下さん,熱弁の二時間,本当にありがとうございました。子どもたちばかりでなく,わたしたち教師もたくさんのことを学ばせていただきました。

子どもたちの感想 …瀬下さんへの手紙から…
■瀬下君のお父さん,いそがしい中,私たちのために授業をして下さって,ありがとうございました。それに,私たちの質問にちゃんと答えて下さって,ありがとうございました。
 私は,魚つりは,よくお父さんとかと行くので好きだけど,漁業についてはよく分かりませんでした。だけど,瀬下君のお父さんに授業をしてもらって,漁業の人数や漁業をしている人のいそがしさや気持ちや道具など,いろんなことが分かりました。自分で魚をつる道具を作ったりもしているなんて,すごいなあと思いました。私たちのために授業をして下さって,本当にありがとうございました。(M)

■ぼくは,瀬下君のお父さんの話を聞いて,初めて知ったことやおどろいたことがあります。まず,初めて知ったことは,つり糸の種類でした。ぼくは,つり糸はちょっとしかないと思っていたけど,たくさんあると言って,へぇーと初めて知りました。
 あとおどろいたことは,冬の夜,海に出て魚がくるときまでぐるぐる回っていて,スクリューにあみがかかって,もぐってとらないといけないから,その寒い中あみをとりにいったことがおどろきました。
 最後に,ぼくは瀬下君のお父さんの話を聞いて,りょうしになりたいなあと思いました。瀬下君のお父さん,月曜日は,本当にたのしい授業をありがとうございました。(Y)

■ぼくは,瀬下君のお父さんのおかげで,漁業のことがよくわかりました。瀬下君のお父さんが,今困っていることは,漁業に若者がいないとか,もっと海と親しみをもってほしいということでした。だから,ぼくも,もっと海に親しみを持って,どんどん遊びに行こうと思いました。(M)

■一番魚がとれるのはどこかや,魚をとる道具はどんなのかがあるかや,今の時期一番とれるのは何かなどの質問などで,初めて聞いた魚の名前などがありました。あと,自分が船に乗っていて,一番あぶなかった時の話や,一番大量に魚をとった時の話をしてくれて,ありがとうございました。(Y)

■瀬下君のお父さん,いそがしいのにきてくれてありがとうございました。ぼくは,話を聞いて,漁業はたいへんなんだなあと思いました。そして,質問を聞いてぼくは,「ふーん,すごいなー」とか思っていました。その話の中で,一番ぼくがびっくりしたことは,魚とかとるあみが,スクリューにからまってしまったことです。ぼくは,やっぱり漁業はむずかしいんだなと思いました。それから,これからもがんばってください。(T)

■ぼくは,瀬下君のお父さんの授業はとても楽しいでした。いろんな事をわかりやすく説明して下さって,とてもいい勉強になりました。いろんなことを知っていたので,おどろきました。こわい話や,うらやましい話などがありました。
 おいそがしい中,来てくださってありがとうございました。(I)

■瀬下君のお父さん,このあいだは,とびうおの授業のために,いそがしい中来ていただいて,ありがとうございました。なかなか気にかけない「漁師」という仕事について,いろいろなことを教えてくださって,ありがとうございました。いろいろな質問に答えるのも大変だと思いましたけど,全部にこたえてくれたので,とてもうれしいでした。
 わたしが,一番びっくりしたことは,一本づりで,カジキをつったということです。私が,つりに行って,一番大きかったのは,四十センチしかありません。「漁師」という一つの仕事を知ることができて,とっても楽しくわかりやすい授業をして下さって,ありがとうございました。ぜひ,機会があれば,質問もたくさん考えてあると思うので,いつでも六年教室に来てください。(M)

■本当に来てくれてありがとう。いろいろなことを聞けて,まちがっているところや知っているところがほとんどありました。びっくりしたことは,スクリューにあみがひっかかってしまったときには,すごくびっくりしました。ぼくの場合は,やりたくありません。ぼくは,質問をしようとしたけど,できなかった。でも,感想を言えてよかった。これからも,教えてよ。(Y)

■ぼくは,漁業について分かったことは,魚は深いみぞみたいなところにいるということ,イカとりは,ほとんどの季節でできること,何にもつれなかったりしたら,イカとりにいくことなど,ほかにもいろいろ分かりました。
 また分からなくなったら聞きたいと思うので,よろしくお願いします。月曜日はありがとうございました。(D)

■瀬下君のお父さんに,漁業の話をしてもらつて,一番魚のとれるところや,こわかったことや,漁業のいろんな話を聞きました。その中で,ぼくは,こわかったことが一番心に残りました。夜,海に入るのは,とてもすごくこわいなと思いました。ぼくは,ぜったいにできないと思いました。
 船の中にいろんな機械がついていて,とてもすごいと思った。ぼくは,船や車などに,とてもきょうみがあるので,自分のお父さんも,。船をもっていればなあと思いました。わざわざ授業をしにきて下さって,ありがとうございました。(R)

■わざわざ五年生と六年生のために,三,四時間目に,漁業のことで授業をしに来てくださって,ありがとうございます。今,一番つれる魚は何かとか,どこらへんでよくとれるかとかがわかったりできたので,よかったです。すごく勉強になったのでよかったです。(K)

■瀬下君のお父さん,この前は二時間も漁業の話をしてくださって,ありがとうございました。瀬下君のお父さんの授業では,私たちが漁業で全然知らないことを教えてくれました。
 よくつれる魚,船のこと,季節別でつれる魚など,色々知れました。あと,つりに行く時に,気を付けることなども離してくれました。瀬下君のお父さんは,私たちが質問することに対して全部答えてくれて,説明してくれたので,すごく良かったです。
 私は,あまりつりをしたことがなく,あまり興味を持っていなかったけど,話を聞いて興味を持ちました。これからは,時々でもいいから,つりをしたりして,漁業の仕事を味わってみたいです!本当に漁業の授業をしてくれてありがとうございました。(N)